PC部屋の電球型蛍光灯を、浴室の白熱灯が切れたので、献上しましたorz
ちゅうことで、昨夕、某イエーでLED電球をみてみたところ、最安値で800円也
在庫限りちゅうシナモンがあったので、明るい昼白色の485lmなお品を二つ購入
してきました。
んと、ライティングレール用のE26口金が二つあったので、二個購入となりました。
でも、PC部屋二畳しかありません、白熱灯のスポットとLED電球で充分に明るい
です。
でも、LED電球一灯だと、陰か微妙にきになりそうだったので、LED電球と口金
一個は、予備として保護処分としました。
エコを考えると、LED電球二個が圧倒的にやさしんですけどね。
なんせ、白熱灯50Wに対して、LED電球はなんと驚きの6.5Wですやん。
40,000時間の寿命とか言われても、よくわかりませんが、ググルさんちで
計算したら、連続使用で55ヶ月、約四年半ちゅうことのようです。
まぁ、寿命が尽きた時には、買った時期を忘れてそうだちゅうのはありそうで
はありますね。壊れ無けりゃ(爆)
まぁ、今日はそんなところだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿